tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

01:境線

境線: 三本松口 (さんぼんまつぐち)

(後藤) - 三本松口 - (河崎口) (訪問日: 2022/09/25) 境線で一カ所、行きそびれていた三本松口に行ってきました。米子方面から来ると、街路と境線が並行でなく微妙に角度がついているので、並走路が無く、少し離れた県道317から入ってくることになります。 …

境線:余子駅 (あまりこ)

(高松町) - 余子 - (上道) (訪問日: 2020/08/22) 余子駅も高松駅と同様、林に囲まれた無人駅。駅舎はコンクリート製で待合室が一室、自動券売機(ICOCA対応)設置、自動改札機は無し。駅前広場に送迎車用に駐車場が2~3台分、駐輪場は屋根付きですが、大型二輪…

境線:高松町駅 (たかまつちょう)

(中浜) - 高松町 - (余子) (訪問日: 2020/08/22) 中浜駅の次は、隣駅から見えそうなほど近い高松町駅です。すぐ裏の高松神社の木立に囲まれたひっそりとした駅ですが、それでも土曜午後にもかかわらず学生が何人か自転車でやってきます。 駐車場は無く、駐輪…

境線:中浜駅 (なかはま)

(米子空港) - 中浜 - (高松町) (訪問日: 2020/08/22) 駅間距離の短い境線の中でも、空港拡張で米子空港駅が寄ってきたため、中浜駅との間は500mしかなく、路面電車の電停並みの駅間です。 中浜駅の米子空港側の入口には東屋風のトイレと駐輪場があるので、こ…

境線:米子空港駅 (よなごくうこう)

(大篠津町) - 米子空港 - (中浜) (訪問日: 2020/08/22) JRの地方線の駅名には施設名称を付けることは少なく、だいたいは請願新設駅なのですが*1、ここは米子空港拡張で移設したという経緯からして、新設駅の様な感覚で空港名がついているのかと思います。で…

境線:大篠津町駅 (おおしのづちょう)

(和田浜) - 大篠津町 - (米子空港) (訪問日: 2020/08/22) 和田浜から県道220で大篠津駅に向かうと、美保空港近づくせいか少し商業地っぽくなります。下の2枚は、和田浜駅を出た所と、大篠津駅への入口付近の様子の比較。 大篠津町駅はホーム上に待合所が1棟…

境線:和田浜駅 (わだはま)

(弓ヶ浜) - 和田浜 - (大篠津町) (訪問日: 2020/08/22) 南の弓ヶ浜駅から和田浜駅へは、境線に並走する県道220まで出て北上し、もう一度線路まで戻ってくるコースになります。境線のすぐ西側(中海側)にも並走路があるんですけど、境線の駅がみな日本海側を向…

境線:弓ヶ浜駅 (ゆみがはま)

(河崎口) - 弓ヶ浜 - (和田浜) (訪問日: 2020/08/22) 弓ヶ浜半島の真ん中、ちょうど弓ヶ浜海岸の位置にある弓ヶ浜駅。弓ヶ浜の古名である夜見町にあるのも、いわくがあるのですかね。 河崎口駅前で境線と交差している県道280が、この先は境線と並走するので…

境線:河崎口駅 (かわさきぐち)

(三本松口) - 河崎口 - (弓ヶ浜) (訪問日: 2020/08/22) 18kmしかない境線ですが、両端の境港と米子からアプローチしただけで真ん中に行きそびれていたので、今回行ってみました。 さて、境線も道路も弓ヶ浜半島に沿って並行しているように見えながら、微妙に…

境線: 後藤駅 (ごとう)

(富士見町) - 後藤 - (三本松口) (訪問日: 2019/04/20) 境線に沿った道がないので一度県道まで出て、ローソンの角を曲がった路地の先が後藤駅。 後藤駅は駅前広場の奥に木造平屋の駅舎のある無人駅。駅前には駐車スペースが数台と月極が6台分、駐輪場は約30…

境線: 富士見町駅 (ふじみちょう)

(博労町) - 富士見町 - (後藤) (訪問日: 2019/04/20) 境線は18kmに15駅なので駅間距離は平均1kmと短いのですが、富士見町駅から博労町駅が0.5km、後藤駅までが0.7kmと一段と狭くなっています。狭いのは駅前の道もそうで、ホーム横の狭い路地は駐輪場のために…

境線: 博労町駅 (ばくろうまち)

(米子) - 博労町 - (富士見町) (訪問日: 2019/04/20) 米子駅から線路に並走して国道181を渡ったところが博労町、米子の商業地だったらしく、今でも焼杉板壁の大きな民家が並ぶ地区です。下の写真、国道わきの商家風民家の角を曲がった先の踏切横に博労町駅が…

山陰本線: 米子駅 (よなご)

(東山公園)(博労町) - 米子 - (安来) (訪問日: 2019/04/20) 米子の町中にある米子駅、駅の隣には交番もあるし、さすがに駅前の歩道にバイクを放置もできず、駐輪場を探すも大型は駐輪禁止。しようがないので交番でバイク用駐輪場を聞いてみると「駅の近くに…

境線:上道駅 (あがりみち)

(余子) - 上道 - (馬場崎町) (訪問日: 2018/09/07) 馬場崎町駅から上道駅へは線路沿いの道が無いので、一旦県道に出て南下、畑地の真ん中にある上道駅に到着。 上道駅はホーム1面の無人駅。ホーム上に待合所が1棟、自動券売機、乗車証明書発行機などは無し。…

境線:沿線-大根島とベタ踏坂

(訪問日: 2018/09/07) 境線に沿って走るなら米子から弓ヶ浜半島縦断なんでしょうけど、松江方面から境港に行くには大根島を使って中海を横断するのが近道です。山陰自動車道から松江だんだん道路に入って、西尾ICから東の中海方面(標識上は八束方面)に抜けま…

境線:沿線-境港市観光案内図

(訪問日: 2018/09/07) 境港駅前の派出所でもらった観光案内図の載せておきます。(ちょっとサイズが大きいので別ページで保存) ちなみに派出所で紹介された駐輪場所は、海岸線沿いに東に行ったとこのバス専用駐車場の手前にある「野積場」。イベント時の臨時…

境線:馬場崎町駅 (ばばさきちょう)

(上道) - 馬場崎町 - (境港) (訪問日: 2018/09/07) 境港の水木しげるロードから南下して、県道47が境線をまたぐ跨線橋の下が馬場崎町駅です。 下の写真は跨線橋の横から駅へ入る脇道と、駅前の跨線橋下の駐輪場(約60台分)。駐車場は無し。もしかしたら駅の西…

境線:境港駅 (さかいみなと)

(馬場崎町) - 境港 (訪問日: 2018/09/07) 軟弱なバイク乗りの私なので、普通は雨の日には出かける事は無いんですけど、今回は新しいリアケースの耐水試験だと言い聞かせて、秋雨の中を山陰は境港まで出かけてきました。「弁当忘れても傘忘れるな」というだけ…

境線 駅名

境線の駅名リスト (山陰本線:米子)- (博労町) - (富士見町) - (後藤) - (三本松口) - (河崎口)- (弓ケ浜) - (和田浜) - (大篠津町) - (米子空港) - (中浜)- (高松町) - (余子) - (上道) - (馬場崎町) - (境港) - - - - - - - - - - - - 境線のその他の記事 …

境線:沿線-水木しげるロード

(訪問日: 2018/09/07) 境港に、かわった和菓子があるというので、台風と秋雨前線の隙をぬって走ってきました。境港の近くのバス待機場に駐輪後、東へ向けて水木しげるロードを散策して、東端の水木しげる記念館のとなりの妖怪食品研究所が目的地です。 ここ…