tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

01:宇部線

宇部線:岩鼻駅 (いわはな)

(居能) - 岩鼻 - (宇部) (訪問日: 2021/05/08) 宇部駅で山陽本線から分岐して宇部線の岩鼻駅へ。宇部線は街路と無関係に走るので、少し離れた県道29で厚東川の向こうの岩鼻駅へ走ります。地図で見た琴川橋を渡ろうとすると通行止め。 この時はしようがないの…

山陽本線:宇部駅 (うべ)

(厚東)(岩鼻) - 宇部 - (小野田) (訪問日: 2021/05/08) このところ、宇部線、小野田線を中心に訪ねていたら宇部駅に行きそびれていたので再訪問。厚東駅から山陽本線ぞいに国道2号で宇部に向かいます。市街地路線の宇部線とかと違って、こういう主要道沿いの…

宇部線:居能駅 (いのう)

(宇部新川) - 居能 - (岩鼻)(妻崎) (訪問日: 2021/03/27) 宇部線と小野田線の分岐駅、居能駅です。宇部線は街路と並行しているのですが、小野田線は田畑の中を通って、厚東川も鉄道橋に沿う道路橋は無いので、妻崎駅方面から来ると結局R190を走って大回りす…

宇部線:宇部新川駅 (うべしんかわ)

(琴芝) - 宇部新川 - (居能) (訪問日: 2021/02/20) 宇部の街の中心駅である宇部新川駅です。東の琴芝駅からは真締川を渡ってくるのですが、明治期の地図を見るとこの川は新川になっています。駅名に使うという事は川名ではなく町の名前が新川だったのかとも…

宇部線:琴芝駅 (ことしば)

(東新川) - 琴芝 - (宇部新川) (訪問日: 2021/02/20) 東新川駅から宇部市街を西進して、運河の様な真締川支流に沿って建つ琴芝駅ですが、駅間が短い。東新川駅から700mしか無くまるで路面電車並みです。また駅名になっている「琴芝」という地名は明治初期の…

宇部線:東新川駅 (ひがししんかわ)

(宇部岬) - 東新川 - (琴芝) (訪問日: 2021/02/20) 宇部線を東からたどってきて、宇部岬をまわったところから宇部市街地に入ります。国道190号で宇部中心部に向かって、途中で山側に入った所に東新川駅があります。この場所は明治初期の地図によれば中宇部と…

宇部線:宇部岬駅 (うべみさき)

(草江) - 宇部岬 - (東新川) (訪問日: 2019/04/13) 宇部線は宇部空港の前で北西へ90°回頭しますが、ついでなので、そのまま空港の先にある宇部岬漁港へ寄り道。周防灘に面した差し渡し100m余の泊りに、数十隻の漁船が停泊する小さな漁港です。広島で言えば江…

宇部線:草江駅 (くさえ)

(常盤) - 草江 - (宇部岬) (訪問日: 2019/04/13) 常盤公園から海沿いまで出て県道220号を西進、宇部空港入口の交差点を山側に右折した所の踏切脇が草江駅になります。 下の写真は宇部空港入口交差点から見た宇部空港。草江駅はここを右折してすぐ。 踏切脇か…

宇部線:沿線-常盤公園と石炭記念館

(常盤) - - (草江) (訪問日: 2019/04/13) 常盤駅の案内板にあった常盤公園、その中にある石炭記念館に行ってみました。 幕末の長州藩が欧州を見習って領内で石炭採掘を試みていたのは知っていましたが、ここ常盤湖のできる前、江戸時代初期には既に石炭採掘…

宇部線:常盤駅 (ときわ)

(床波) - 常盤 - (草江) (訪問日: 2019/04/13) 床波駅から常盤駅に行くには、国道190号から宇部空港方面の県道へ左折。更にすぐに左折して住宅を抜け、坂を下ったところに常盤駅があります。(この2回目の左折がちょっと判りにくいです) 小郡から宇部線をたど…

宇部線:床波駅 (とこなみ)

(丸尾) - 床波 - (常盤) (2019/04/13) 丸尾駅を出て西進するとまた国道190号に戻ってしまうのですが、それでは面白くないので途中から旧道で床波駅に向かいます。 下は国道190号から床波への旧道の分かれ道。旧道は西岐波や床波の集落をつなぐ街道筋ですが、…

宇部線:丸尾駅 (まるお)

(岐波) - 丸尾 - (床波) (訪問日: 2019/02/13) 宇部線は並走道路がほとんど無く、少し離れた国道190から駅ごとにアプローチするのですが、丸尾駅前後には1kmくらいの並走路があるので線路沿いに走ってみました。(といっても、ガードレールがミカン色という以…

宇部線: 岐波駅 (きわ)

(阿知須) - 岐波 - (丸尾) (訪問日: 2019/02/17) 宇部線を北からたどると、ほとんどが山側を向いていて沿道も国道190になっていて、阿知須駅で一度海側に向いた後、岐波駅でまた山側に戻ります。下の写真は国道から岐波駅への進入路をのぞいたところ。国道か…

宇部線:阿知須駅 (あじす)

(岩倉) - 阿知須 - (岐波) (訪問日: 2019/02/17) 岩倉駅からは国道190に出てから、もう一度旧国道で宇部線沿線まで戻ってきて阿知須の町に入ります。旧阿知須町の中心部だけあって銀行やJAなどが並び、旧町役場(今は市役所支所)は艦橋を模したデザインで港町…

宇部線:岩倉駅 (いわくら)

(周防佐山) - 岩倉 - (阿知須) (訪問日: 2019/02/17) 深溝、佐山と宇部線の駅は干拓地に残る丘陵部に設置されていますが、岩倉駅も近くの岩倉山という丘の麓に作られている駅です。周防佐山からくるにも丘陵部の農道を通って一旦きらら浜公園あたりまで出て…

宇部線:周防佐山駅 (すおうさやま)

(深溝) - 周防佐山 - (岩倉) (訪問日: 2019/02/17) 深溝駅からは宇部線に沿った道路はないので、いったんR190へ迂回してから周防佐山駅に回ります。周囲は深溝駅に似て田園地帯の集落の一角という感じですが、宇部線は大体こういう感じですね。 駅舎はホーム…

宇部線:深溝駅 (ふかみぞ)

(北嘉川) - 深溝 - (周防佐山) (訪問日: 2019/02/17) 旧山陽道に沿って走る山陽本線とは違って、宇部線は干拓地の中を、生活道や地形を無視して直進するので、隣の駅に行くにも大回りになって大変です。(なら、鉄道に乗れよ、というツッコミは却下です) 上嘉…

宇部線:北嘉川駅 (きたかがわ)

(新山口) - 北嘉川 - (深溝) (訪問日: 2019/02/17) 宇部線は新山口駅で山陽本線と分岐しますが、しばらくは同じ路盤内を並走して、北嘉川駅近くでようやく分離します。(ちょっとだけですけど) 旧街道の県道335からみると手前が山陽本線のせいか、宇部線の北…

宇部線 駅名

宇部線の駅名リスト (山陽本線:新山口) - (上嘉川) - (深溝) - (周防佐山) - (岩倉) - (阿知須) - (岐波) - (丸尾) - (床波) - (常盤) - (草江) - (宇部岬) - (東新川) - (琴芝) - (宇部新川) - (小野田線:居能) - (岩鼻)(山陽本線:宇部) 宇部線のその他の記…