tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

予讃線:沿線-諸山積神社

(訪問日: 2018/11/18) 三津浜駅から北上し伊予和気駅に行くには、いったん三津浜と堀江湾を仕切る丘陵をこえます。予讃線全体でいえば、松山駅から真っ直ぐ北上すれば平地を通って堀江や北条に行けるのですが、わざわざ山越えをしてシケインみたいなルートで…

予讃線:三津浜駅 (みつはま)

(伊予和気) - 三津浜 - (松山) (訪問日: 2018/11/18) 松山観光港から海岸よりの伊予鉄道沿線で三津駅まで来ましたが、今度はそこから約1㎞東の山側にあるJR三津浜駅です。(三津浜にある伊予鉄道の駅が三津駅で、山沿いのJR駅が三津「浜」駅とは、此は如何に)…

予讃線 駅名

予讃線の駅名リスト (とりあえず 伊予西条以西) - 伊予西条 - 石鎚山 - 伊予氷見 - 伊予小松 - 玉之江- 壬生川 - 伊予三芳 - 伊予桜井 - 伊予富田 - 今治- 波止浜 - 波方 - 大西 - 伊予亀岡 - 菊間- (浅海) - 大浦 - 伊予北条 - 柳原 - 粟井- (光洋台) - (堀…

高浜線:三津駅 (みつ)

(港山) - 三津 - (山西) (訪問日: 2018/11/18) 松山の外港、三津浜の玄関口になる三津駅、夏目漱石の「坊っちゃん」にも出てくるとの事。駅舎は10年程前に建てられた鉄筋平屋建てで先代の外観を模したデザイン、駅舎内の交流館で物品販売もしている結構大き…

高浜線:港山駅 (みなとやま)

(梅津寺) - 港山 - (三津) (訪問日: 2018/11/18) 三津浜港を見下ろす港山の麓にある港山駅です。梅津寺駅から来ると西側に港山があり、この山の向こう側が三津浜港。そこにある三津の渡しを見に行けばよかったと少し後悔です。 港山駅(IY03)はホーム上に駅舎…

高浜線:梅津寺駅 (ばいしんじ)

(高浜) - 梅津寺 - (港山) (訪問日: 2018/11/18) 県道から公園兼駐車場の様な広場を通って、波打ち際にある梅津寺駅に行ってきました。駅舎横の踏切りから海岸に出られるし、周囲全体が公園のような感じです。バイク乗りにとっては、この広場の南側に旅籠屋…

高浜線:高浜駅 (たかはま)

高浜 - (梅津寺) (訪問日:2018/11/18) これまで本州ばかり廻ってきましたので、今度は海を渡って四国松山です。いつもの通り予習無し無計画なので、とりあえずフェリーが着いた松山観光港から最も近いとこにある、高浜駅(伊予鉄道)から始める事にしました。 …

高浜線 駅名

伊予鉄道 高浜線の駅名リスト (高浜) - (梅津寺) - (港山) - (三津) - (山西) - 西衣山 - 衣山 - 古町 - 大手町 - 松山市 駅名標 ---- その他の記事

山陽本線:入野駅 (にゅうの)

(河内) - 入野 - (白市) (訪問日: 2018/11/17) 西高屋駅から白市駅にかけては加茂台地の端でわりと平坦ですが、次の入野駅へ向かっていよいよ沼田側に沿って下りになります。山陽本線も大きなRでS字を描きながら下って行く、その途中が入野駅になります。 入…

山陽本線:白市駅 (しらいち)

(入野) - 白市 - (西高屋) (訪問日: 2018/11/17) ここしばらく10月のツーリング先の写真をアップしてましたが、久しぶりに近所の駅に行ってきました。(いったのは去年11月ですけど) 西条から本郷・三原へかけての旧山陽道沿いにある白市駅、最近は県道沿いに…

北陸本線:余呉駅 (よご)

(木ノ本) - 余呉 - (近江塩津) (訪問日: 2018/10/16) 旧北陸線・柳ヶ瀬線で柳ヶ瀬トンネルを東進すると、北国街道=国道365が合流してきます。国道365で南下し、余呉湖付近で現在の北陸本線と出会うところに余呉駅があります。 余呉駅はコンクリート製(?)平屋…

北陸本線:雑感-今庄ー敦賀間の峠越え

旧北陸線を走ってみると、時代々々でのルート変遷の一面が見られて興味深いです。時代順に史跡とルートを並べると、 徒歩時代:明治天皇行幸での葉原小休所跡。今庄から北国街道を経由して木の芽峠越え 旧北陸線:旧北陸線トンネル群。より緩い勾配を選んで…

北陸本線:沿線-旧柳ヶ瀬線

(新疋田) - 旧柳ヶ瀬線 - (余呉) 敦賀から琵琶湖へ抜けるにはいくつかルートがありますが、鉄道でいえば、柳ヶ瀬峠を越えて木之本へ行くルート(旧北陸線)と、深坂越えて塩津へ行くルート(現在の北陸本線)に分かれます。新疋田駅の少し敦賀寄りの疋田交差点が…

北陸本線:新疋田駅 (しんひきだ)

(近江塩津)(旧柳ヶ線) - 新疋田 - (敦賀) (訪問日: 2018/10/16) 旧北陸線の南側、柳ヶ瀬峠経由の路線に行く途中にある新疋田駅は、とりあえず立ち寄って駅舎の写真を撮っただけです。中を見るのはまた次の機会にしておきます。

北陸本線:沿線-旧北陸線トンネル群

(敦賀) - 旧北陸線トンネル群 - (山中信号場跡) (訪問日: 2018/10/16) 旧北陸線を使った県道207は露天部分はぎりぎり車が離合できる幅ですが、さすがにトンネル部分では無理。たとえバイクでも対向車が来たらすり抜けは不可能です。直線で見通せるトンネルで…

北陸本線:沿線-山中信号場跡

(旧北陸線トンネル群) - 山中信号場跡 - (大桐駅跡) (訪問日: 2018/10/16) 県道207号=旧北陸線も大桐駅を過ぎると標高を上げてゆきますが、峠道にしては緩傾斜でゆるいRを描くところが、普通の道路とは違います。 途中の谷底では北陸新幹線のトンネル工事中…

北陸本線:沿線-大桐駅跡

(山中信号場跡) - 大桐駅跡 - (南今庄) (訪問日:2018/10/16) 南今庄駅を過ぎると県道207号は真っ直ぐと西に進みます。最近のバイパス道かと間違えそうですが、ここが旧北陸線跡の築堤との事。 そうした直線が山を登り始める直前にあるのが大桐駅の跡。説明板…

北陸本線:南今庄駅 (みなみいまじょう)

(敦賀)(大桐駅跡) - 南今庄 - (今庄) (訪問日: 2018/10/16) 今庄駅に続いて、旧北陸線と北陸線が分かれるところにある南今庄駅です。*1 南今庄駅は斜面築堤上にホームを追設した格好の無人駅。県道207号線のすぐ脇なので駐車場、駐輪場は無し。(ただすぐ近く…

北陸本線:今庄駅 (いまじょう)

(南今庄) - 今庄 - (湯尾) (訪問日: 2018/10/16) 旧北陸線トンネル群に行く前に、手前の今庄駅に寄ってきました。(北陸自動車のICが今庄にあるからなんですけど、先を急ぐあまり近くの湯尾駅には、寄るのを忘れてしまいました) 今庄駅は真新しい駅舎の有人駅…

北陸本線 駅名

北陸本線の駅名リスト (米原~金沢) (東海道本線:米原)- 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛- 高月 - 木ノ本 - (余呉) - 近江塩津 - (新疋田)- (敦賀) - (南今庄) - (今庄) - 湯尾 - 南条- 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂- (越前花堂) - (福井) - 森…

勝山永平寺線:沿線-建物

勝山永平寺線の沿線で気になった屋根の格好は、東光寺駅前の民家。二階の棟木が一階に直交して正面からみて前後方向になっていて、二階の破風が大きく映える構造です。 もう一つは勝山駅。大正の開業時の構造を残すと言われてますが、大きく張り出した下屋の…

勝山永平寺線:勝山駅 (かつやま)

(比島) - 勝山 (訪問日: 2018/10/16) 光明寺駅から途中を飛ばして、昔の風情を残す勝山駅に行ってきました。(このまま全駅に行ってたら日が暮れそうだったもので) 勝山駅は木造二階建て瓦葺の駅舎が残る有人駅。今の駅舎は2012~2013年で改修されています。…

勝山永平寺線:光明寺駅 (こうみょうじ)

(下志比) - 光明寺 - (轟) (訪問日: 2018/10/16) 下志比駅の次の光明寺駅は更に入り方が分かり難くなります。勝山街道(国道416)から線路側に入るともう1本生活道があり、ここからの駅へのは入口が分かりません。 地図で見ると下の写真の白い倉庫の所を右折か…

勝山永平寺線:下志比駅 (しもしい)

(永平寺口) - 下志比 - (光明寺) (訪問日: 2018/10/16) 勝山永平寺線は勝山街道からちょっと離れて田畑の中の微高地を走るので、並走路がありません(線路脇に道はあるけど途中で繋がってない)。遠目から駅らしき建屋を見つけて、勘で脇道に入って何とかたど…

勝山永平寺線:永平寺口駅 (えいへいじぐち)

(志比堺) - 永平寺口 - (下志比) (訪問日: 2018/10/16) 東北からの帰途、旧北陸線トンネル群へ行く途中で、えちぜん鉄道に寄ってきました。本当なら福井から順番に辿ってみるべきでしたが、山形からの夜間移動に時間をとられたので、高速からアクセスしやす…

勝山永平寺線 駅名

勝山永平寺線の駅名リスト (北陸本線:福井) - 新福井 - 福井口 - 越前開発 - 越前新保 - 追分口 - 東藤島 - 越前島橋 - 観音町 - 松岡 - 志比堺 - (永平寺口) - (下志比) - (光明寺) - 轟 - 越前野中 - 山王 - 越前竹原 - 小舟渡 - 保田 - 発坂 - 比島 - (勝…

奥羽本線:院内駅 (いんない)

(及位) - 院内 - (横堀) (訪問日: 2018/10/15) 横堀駅から旧道(羽州街道)で奥羽本線沿いに走って、JR東の院内変電所を過ぎると院内の市街地に入り、その奥に院内駅があります。一見すると煉瓦造り2階建ての洋風駅舎に見えますが、駅舎は左の一階部分で、右の…

奥羽本線 駅名

奥羽本線の駅名リスト (一部) 新庄 - 泉田 - 羽前豊里 - 真室川 - 釜淵大滝 - 及位 - (院内) - (横堀) - 三関上湯沢 - 湯沢 - 下湯沢 - - 十文字 - 醍醐柳田 - 横手 - 後三年 - 飯詰 - 大曲神宮寺 - 刈和野 - 峰吉川 - 羽後境 - 大張野和田 - 四ツ小屋 - 秋…

奥羽本線:横堀駅 (よこぼり)

(院内) - 横堀 - (三関) (訪問日: 2018/10/15) 北上線相野々駅から横手に出て、次の訪問地が横堀駅。なんで奥羽本線の途中の駅が抜けているかと言うと、単に湯沢横手道路(国道13のバイパス)の終点が近くの雄勝こまちICだったから。もう少し大枠でいうと、こ…

説明用の記事について

事務的メモです。 このブログの説明と駅名リストを、常にブログの最新記事になるように2020年の日付にしてましたが、やはりブログのやり方として変なので元の日付に戻しました。 参照: このBLOGについて(再掲) - tkmov(バイクとローカル線と) 駅名リストの…