07:東北本線
(目時) - 三戸 - (諏訪ノ平) (訪問日: 2025/04/27) 八戸から米沢に国道4号で南下の途中、三戸駅に立ち寄ってみました。 八戸から諏訪ノ平まで、国道も東北本線(今は青い森鉄道線か)も馬淵川の北側-左岸を走っているのですが、三戸の盆地に入ると蛇行する馬淵…
(三戸) - 諏訪ノ平 - (剣吉) (訪問日: 2025/04/27) GWに国道4号を走っていて諏訪神社に寄ったので、そのすぐ近くにある諏訪ノ平駅に行ってみました。諏訪神社参道前の旧道を少し三戸方向に行くと駅があります。 諏訪ノ平駅は駅前広場の奥に木造平屋駅舎があ…
(諏訪ノ平) - 諏訪神社 - (剣吉) (訪問日: 2025/04/27) 八戸から山形にツーリングの途中、馬淵川沿いで(旧東北本線経由ともいう)国道104を南下して、南部町で国道4と合流して少し走ると諏訪ノ平で国道脇に諏訪神社があります。道から神社の屋根が見えたので…
(諏訪ノ平) - 剣吉 - (苫米地) (訪問日: 2025/04/27) 苫米地から国道104で馬淵川を遡ってゆくと、剣吉駅の近くの国道脇に三戸街道を知らせる石碑と案内板があります。三戸街道は今の国道104にそってその旧道にあったらしいのですが、この辺りは国道を離れて…
(剣吉) - 苫米地 - (北高岩) (訪問日: 2025/04/27) 八戸から国道104で南下する途中、苫米地駅に寄ってみました。ここも国道沿いといえば言えるのですが、旧鹿角街道の奥に少し入った所を線路が走っていますので、国道を離れて市街の北側に入ることになります…
(苫米地) - 北高岩 - (八戸) (訪問日: 2025/04/27) 八戸駅から国道104から国道4に出る途中、北高岩駅に寄ってみました。八戸駅から県道で馬淵川左岸に沿って西進、港の方から来た国道104号を走ると東北新幹線をくぐる所で北高岩駅前の表示があります。が、こ…
(北高岩) - 八戸 - (陸奥市川)(長苗代) (訪問日: 2025/04/27) 今年のGWの北海道からの帰り、八戸フェリーターミナルから東北道への道すがら、長苗代駅の次は八戸駅に行ってみました。ただ新幹線駅はあまり守備範囲では無いので外観を見て回るだけになってい…
(仙北町) - 盛岡 - (青山)(大釜)(上盛岡) (訪問日: 2018/10/15) 只見線の途中で日没となったので、夜の間に移動して夜明けの盛岡駅にやってまいりました。20年以上前に縁あってよく見ていた盛岡の街ですが、朝霧にかすむ開運橋もFESANのある盛岡駅舎も昔通り…
東北本線の駅名リスト (とりあえず岩手県内から) 東北新幹線のせいで盛岡以北が分割運営されているので、複数の会社の駅を併記しています。 (JR東北本線)- 一ノ関 - 山ノ目 - 平泉 - 前沢 - 陸中折居- 水沢 - 金ケ崎 - 六原 - 北上 - 村崎野- 花巻 - 花巻空…