tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

岩徳線:高水駅

(米川) - 高水 - (勝間) (訪問日:2016/06/18) 米川駅から峠を越えて、旧街道らしく蔵元が並ぶ集落を通って、R2と出会う所に高水駅があります。 駅舎の待合室には券売窓口の後はありますが塞がれていて無人の様子。待合室内に自動券売機設置(チャージ無)、自…

岩徳線:沿線-旧山陽道 中山峠(?)

(米川) - - (高水) (訪問日: 2016/06/18) 玖珂盆地の米川駅から下松側の高水駅の間で、岩徳線は旧山陽道のルートに沿って峠を越えます。下の写真で右に右折する細い道路が旧山陽道の入口(まっすぐ行くと光市への県道144)。よほど、そのつもりがないと分かり…

岩徳線:米川駅

(周防高森) - 米川 - (高水) (訪問日: 2016/06/18) 玖珂盆地を出て西の下松へ進むのに、岩徳線と旧山陽道は島田川沿いに、R2と新幹線は北の峠を越えて迂回します。まあ岩徳線もこの先で川を離れて峠越えになりますけど。 その峠に差し掛かる直前の川沿いに、…

岩徳線:沿線-旧山陽道 欽明路峠

(柱野) - - (欽明路) (訪問日: 2016/06/18) 柱野駅と欽明路の間の移動に欽明路バイパス(県道15)を使うとトンネルで玖珂盆地に抜けますが、峠を越えるためにバイパス横の旧山陽道へ分岐。分岐点はトンネルのずっと手前にあるので要注意。 左が旧道、右が欽明…

木次線:出雲八代駅 (いずもやしろ)

(下久野) - 出雲八代 - (出雲三成) (訪問日: 2016/06/11) 出雲三成駅から東城街道のR314を離れ、県道25号で木次線に沿って北上、出雲八代駅に至ります。駅には県道から更に外れて旧道に入る必要があります。 駅舎は木造、駅前広場に2~3台程度の駐車が可、駐…

木次線:出雲三成駅

(出雲八代) - 出雲三成 - (亀嵩) (訪問日: 2016/06/11) 亀嵩から斐伊川に出たところにあるのが三成、東城-出雲間のR314:東城街道と、庄原ー松江間のR432の交差点に当たります。仁多の中心がこの三成と横田のどちらかというのは微妙なところですが、観光とい…

木次線:沿線-亀嵩-細越峠 下久野-久野川河畔

広島-島根県境から下ってきた木次線は、出雲横田からは斐伊川沿いに、というか斐伊川流域にそって進みます。だいたいは斐伊川に沿っているように見せかけて、所々で斐伊川の支流に乗り換え乗り換えしながら、最後は加茂中駅から斐伊川流域からも離れて宍道へ…

岩徳線:周防高森駅

(玖珂) - 周防高森 - (米川) (訪問日: 2016/04/30) 岩徳線をはさんで国道2号と旧山陽道(県道144)が並走しているので移動にはどちらを使ってもいいのですが、成り立ちからすると岩徳線が旧山陽道に沿って設置されているので、駅も山陽道側に開いています。な…

岩徳線:雑感

岩徳線東半分を走った雑感です。 岩徳線の特徴といえば、かつて山陽本線として幹線だったことでしょうか。 開通時期からある駅は長編成の列車用に長いホームを備え、駅舎も西岩国駅などは立派なものです。そして戦前に幹線をはずれて地方線になったせいか単…

岩徳線:玖珂駅

(欽明路) - 玖珂 - (周防高森) (訪問日:2016/04/30) 欽明路から旧山陽道をたどって玖珂駅へ。玖珂盆地によくある、田畑と民家が散在する平坦な田舎道です。玖珂駅舎は券売窓口と事務所はありますが、訪れた土曜日は無人(たぶん委託販売かと思われます)。駅舎…

岩徳線:欽明路駅

(柱野) - 欽明路 - (玖珂) (訪問日: 2016/04/30) 柱野駅からは欽明路バイパスで峠を越えて玖珂盆地に入った所に欽明路駅。駅に行くにはバイパスから脇道の旧山陽道で少し岩国側に戻って、住宅の間に入ります。(今にして思えば、欽明路バイパスではなく旧山陽…