tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

只見線:西若松駅 (にしわかまつ)

(七日町) - 西若松 - (会津本郷)                        (訪問日: 2023/06/15)

会津本郷駅から県道を東進、本郷大橋で阿賀川を越えて若松西バイパスを使って西会津駅に向かいます。阿賀川を越えると会津若松、今までの田園地帯から一変して工業地帯と市街地が広がります。下の写真はバイパスで只見線を越える跨線橋から見える市街地。

西若松駅鶴ヶ城にも近い市街地内にある橋上駅、平日午後という事で学生が多し。駐輪場は駅北側にある県道跨線橋したにあり、たぶん跨線橋側道から入る様ですが、ここへの入り方がわからないので、取り敢えず東口ロータリーにある駐車枠(約10台分)に停めて訪問です。駅に売店はありませんが、すぐ南にスーパーとかあり。

橋上駅への階段は自転車共用なのでかなり幅広くて緩傾斜です。階上の駅舎には改札窓口と自動券売機があり、自動改札機はなし。券売機の周りに「17時17分発の会津若松行きは1番線」という貼紙が何枚も張ってありますが、もう少し整理しても良いのでは?。

ホームは東口側が島式1面2線で2、3番線、西口側が単式1面1線で1番線です。1番線が161歩、2,3番線が132歩+柵の外側か約20歩で50歩程度の千鳥配置。下の写真は橋上から見た会津坂下方面です。

下は1番線ホームから見たホーム全景と会津若松方面。

下は2,3番線ホーム端から見た会津坂下方面。ちょっと遠いですが、左側の会津線只見線に近づいて交差すると見せかけて、交差せずにそのまま並走してます。なんだか昔はここに交差するポイントがあったような想像をしてしまいます。

2,3番線ホーム上にある待合室と詰所はどちらも土蔵風のデザインです。

ちょっと変わっているのは、2,3番線ホームは改札内ですが、ここから1番線ホームには直接渡れず、一度改札の外に出て橋上自由通路から降りる格好になっています。ちょっと一見さんには分かりにくい構造で、だから自動券売機の周りに注意書きの貼紙があったのかと思います。

 

 

さて、ここまで只見線をたどってきたのですが、会津若松は街中でバイクで入るのが面倒なので次の機会に持ち越し。と思ったら、次の七日町駅に寄るのまで忘れてしまいました。しかもR252で会津若松ICに行く途中で駅前を通り過ぎてたのに、不覚です。

まあ、また何年かしたら寄る機会もあるかと思って、次は長野です。