tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

小野田線:小野田港駅 (おのだこう)

(雀田) - 小野田港 - (南小野田) (訪問日: 2021/03/27) 南小野田駅から県道で小野田線と一緒に小野田港にそって南下し、1kmで小野田港駅に着きます。でも道路沿いの駅舎は今年(2021年)1月から閉鎖中で、駅舎右側から直接ホームに入ります。 駅舎右手のホーム…

小野田線:南小野田駅 (みなみおのだ)

(小野田港) - 南小野田 - (南中川) (訪問日: 2021/03/27) 南中川駅から市街地を抜けて南小野田駅へ。しかし小野田線は南北の道路に並行に南下するのに、線路に沿った道路は無く、結局は大通りの県道223を走ることになります。下の写真は県道から分かれてセメ…

小野田線:南中川駅 (みなみなかがわ)

(南小野田) - 南中川 - (目出) (訪問日: 2021/03/27) 有帆川沿いの目出駅を出た小野田線は山際に沿って南下しますが、駅前の生活道は川沿いに小野田市街地に向かって、線路沿いには走れません。地図で見るとR190がちょうど線路と並走してますが、盛土上のバ…

小野田線 駅名

小野田線の駅名リスト (宇部線:居能)- (妻崎) - (長門長沢) - (雀田) - (小野田港) - (南小野田) -(南中川) - (目出) - (山陽本線:小野田) (宇部線支線:雀田) - (浜河内) - (長門本山) 小野田線のその他の記事 小野田支線:沿線-本山岬 - tkmov(バイクとロー…

小野田線:目出駅 (めで)

(南中川) - 目出 - (小野田) (訪問日: 2021/03/37) 小野田駅から出た小野田線は、有帆川を渡って川の左岸を南に下ってゆきます。が、線路は少し川から離れた低山の中を走るので線路沿いの道路は無く、川沿いにある目出駅でようやく線路に出会えます。下は有…

山陽本線:小野田駅 (おのだ)

(宇部)(目出) - 小野田 - (厚狭) (訪問日: 2021/03/27) 先月は宇部線を東から廻ってきてきたので、今度は反対の西側から小野田線を訪問してきました。まずは山陽本線から小野田線が分岐する小野田駅から。 最寄りの山陽道の小野田ICから南下して県道を行くと…

宇部線:宇部新川駅 (うべしんかわ)

(琴芝) - 宇部新川 - (居能) (訪問日: 2021/02/20) 宇部の街の中心駅である宇部新川駅です。東の琴芝駅からは真締川を渡ってくるのですが、明治期の地図を見るとこの川は新川になっています。駅名に使うという事は川名ではなく町の名前が新川だったのかとも…

宇部線:琴芝駅 (ことしば)

(東新川) - 琴芝 - (宇部新川) (訪問日: 2021/02/20) 東新川駅から宇部市街を西進して、運河の様な真締川支流に沿って建つ琴芝駅ですが、駅間が短い。東新川駅から700mしか無くまるで路面電車並みです。また駅名になっている「琴芝」という地名は明治初期の…

宇部線:東新川駅 (ひがししんかわ)

(宇部岬) - 東新川 - (琴芝) (訪問日: 2021/02/20) 宇部線を東からたどってきて、宇部岬をまわったところから宇部市街地に入ります。国道190号で宇部中心部に向かって、途中で山側に入った所に東新川駅があります。この場所は明治初期の地図によれば中宇部と…

山陽本線:寺家駅 (じけ)

(西条) - 寺家 - (八本松) (訪問日: 2021/01/04) コロナ騒動で自粛風潮の中、2017年に新設された寺家駅に行ってきました。普通なら旧国道2号(今はR486)側から行くんでしょうけど、ちょっと気分を変えて西条駅北口から裏道を辿って寺家駅へ。若年人口が増えて…

嵯峨野観光線:トロッコ嵯峨駅 (とろっこさが)

(嵯峨嵐山) - トロッコ嵯峨 - (トロッコ嵐山) (訪問日: 2020/10/03) JR嵯峨嵐山駅の南口の階段を降りたら、すぐ隣に接してトロッコ嵐山駅です。基本的にはJRから連絡することを前提にしている様で、駐輪場、駐車場は確認できず。駅に隣接して19世紀ホールに…

山陰本線:嵯峨嵐山駅 (さがあらしやま)

(太秦) - 嵯峨嵐山 - (保津峡)(トロッコ嵯峨) (訪問日: 2020/10/03) JR太秦駅から嵐電常盤駅まで戻って府道187で西進、JR嵯峨嵐山駅へは渡月橋への入口交差点の手前で左折します。駅は1ブロック先に奥まったローターリーの先。ところでこのあたりはJR、嵐電(…

北野線: 常盤駅

(鳴滝) - 常盤 - (撮影所前) (訪問日: 2020/10/03) 山陰本線 花園駅から太秦駅に行く途中、嵐電を越える踏切の脇にあるのが常盤駅です。市街地の電車という事で、路面電車に近い雰囲気です。(広電の宮島線とか、伊予鉄道みたいだと言えば、京都の人に怒られ…

北野線 駅名

京福電気鉄道 北野線の駅名リスト 北野白梅町 - 等持院 - 龍安寺 - 妙心寺 - 御室仁和寺宇多野 - 鳴滝 - (常盤) - 撮影所前 - 帷子ノ辻 その他の記事 駅名標

山陰本線:太秦駅 (うずまさ)

(花園) - 太秦 - (嵯峨嵐山) (訪問日: 2020/10/03) 京都市街から嵯峨野へ、府道187を通ると、花園駅から西は山陰本線から北へ離れてしまします。太秦駅へは、京福電鉄を常盤駅横踏切で越えた所で南へ入る道があるのですが、初見ではなかなか南の山陰本線方面…

山陰本線:花園駅 (はなぞの)

(円町) - 花園 - (太秦) (訪問日: 2020/10/03) 山陰本線に沿って丸太町通りを西進し、妙心寺、双ヶ岡の南側にあるのが花園駅。駅舎施設は高架橋下、ホームは高架橋上の高架駅。高架下の駅左手にはデイリー山崎、右手には駐輪場、駅前にはバス停、タクシー乗…

山陰本線:円町駅 (えんまち)

(二条) - 円町 - (花園) (訪問日: 2020/10/03) 千本木通りに沿って北上した山陰本線が、丸太町通り手前で左折して西大路と交差した所にあるのが円町駅、周囲は大型電気店や商店街がある街中の橋上駅です。 上の写真は丸太町通りから見た写真ですが、山陰本線…