tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

日豊本線:沿線-竹田津港 (たけだつ)

                (訪問日: 2024/04/28)

宇佐から国東半島北をまわって竹田津から周防灘フェリーで徳山に渡ってみました。

ここは九州から本州に渡るときに関門付近をショートカットできてよいのですが、たぶん一隻で往復しているらしく便数が少ないのが難点。今回も14:20の便に乗り遅れたら次は19時になってしまいました。じゃあ近くでちょっと夕食を、と思っても近くの道の駅 くにみ は16時にはだいたい閉店になるので、結局、国東のセブンまで1時間ばかり走ることになります。

それと料金はそれなりにしますので(750cc以下二輪 2850 + 旅客 3450 + 燃料チャージ 400 = 6700円)、ちょっとゆっくりしたい人向けです。

写真は16時頃に来た際のものなので船待ちの車は写ってませんが、このときは車両が10台くらい、トラック2〜3台、カブのツーリンググループが20台くらいがこの次の便に乗っていました。このカブグループの1台が搭乗30分前にパンクになっていることがわかり、20分でチューブ交換までしてしまったのは、さすがカブ、と唸ってしまいました。自分のRebelがそうなったらくじけて、次の便に変えてしまいそう。

ちなみに船内(車両甲板)の様子はこちら。これは九州に再上陸した際の別日の写真ですけど。