tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

三角線:石打ダム駅 (いしうちだむ)

(赤瀬) - 石打ダム - (波多浦)                (訪問日: 2024/04/20)

赤瀬駅から三角線に沿って半島南部に出る道が無いので、国道57号で波多浦あたりまで迂回して、石打ダム駅まで山道を戻ることになります。

石打ダム駅は駅舎は無い無人駅、ホーム上に少し洒落た待合室が設置されています。周囲には民家が数件、駐車場はたぶん無く(とはいえ道路わきに空地があるのでバイクはそこに停めましたが)、ホームの下に屋根付き駐輪場が5台分あります。

駅前の家は駅関係の建物なのか、トイレはここのようです。

ホームは宇土から見て左側に単式1面1線で道路から直接上がります。自動券売機、自動改札機はなし。飲料自販機も無し。ホーム長は114歩です。