tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

山陰本線:江原駅 (えばら)

(八鹿) - 江原 - (国府)                        (訪問日: 2022/07/31)

八鹿駅から山陰本線円山川沿いに国道312を北上して、養父市から豊岡市に入ったあたりで線路の東側の旧街道を通って江原駅に入ります。

和風建築の街道を曲がって駅前に入ると、とたんに欧風メルヘンチックな街並みに変わり、駅前ロータリー周囲のバス停、タクシー乗場もメルヘンタッチです。

江原駅も周りの建屋に合わせるようにパステル調ライムグリーンで統一された橋上駅舎です。こちらは東口ですが、駐車場は有料が約60台、駐輪場は約70台分、西口は車用が約20台(有料)、駐輪場が約20台分。ただし駐輪場は自転車用のタイヤ台付きなのでバイクは停められません。トイレは駅舎から離れたロータリーに。ロータリーの反対側には喫茶店などの店舗が何軒かあり。あとは国道まで出ればロードサイド店がいくつかあります。

下の写真は東口の駐輪場と駐車場、その次は東口の様子。

改札、窓口は橋上の連絡通路にあり、自動券売機、タッチ式改札機を設置。駅員の居る営業時間は07:05~17:20ですが、昼間も1時間ごとに不在時間があって、窓口で出会えるかは結構運しだいになりそう。

ホームは島式1面2線で、東側が上りで1番線。下の写真はホームの和田山側端から見た豊岡方面と駅舎。その次は和田山方面を見たところ。ホーム長は326歩で結構長いです。

ホームの豊岡側端には構内踏切の跡のようなものがあり、かつてはここからホームに入っていたのかも。

こちらは入線してきた城崎温泉行列車。

 

 

おまけ:ここが植村直己の生誕地と言うのは知りませんでした。それと神鍋温泉の看板の方は観光案内と言うよりも、単なる広告看板ですね。

おまけ2:八鹿駅にもあった書状授受箱。各駅にあるという事は今でも使っているんだろうか。

おまけ3:側線に保管されているロータリー車。訪問したのは夏ですが、雪国まで来たというのが分かります。