(香呂) - 溝口 - (福崎) (訪問日: 2022/07/30)
香呂駅を過ぎて北上すると、西から迫る尾根を越えるために播但線が少し標高を上げます。国道は市川沿いに走っているので、下の写真のように駅へは少し丘陵を登ることになります。
坂を上りきったところが播但線の踏切ですぐ横が溝口駅。駅の西側はロータリーになっていて、駐輪場が約200台分くらい(もっとあるかも)広がっています。その代わり駐車枠は少なく数台分。周辺は住宅街+商店が散在。駅前にも雑貨屋があり。
溝口駅は木造平屋瓦葺の有人駅。めずらしく妻入造りになっています。香呂駅に続いて、ここもみどりの窓口あり。自動券売機は1台、タッチ式改札機を設置。トイレは2番線ホーム内にあります。そういえば中国地方ではすっかり見なくなった白ポスト、播但線の各駅には設置してありますね。
自動券売機で買った入場券は、退場する時に一応駅員にことわって持ち帰るのですが、ここではパンチとスタンプ、どちらが良いか聞かれました。私は鉄分が無いのでどちらでもいいんですが、やはりパンチを嫌がる人が多いそうです。
ホームは相対式2面2線で、駅舎は福崎方面を見て左側(西側)にあり2番線です。ホーム間は跨線橋で接続されていますが、対向ホーム(たぶん1番線)には踏切脇から入場する改札口がついています。下の写真は踏切から見たホーム全景(姫路方向)。
下は1番線から見た姫路方面。対向ホームには待合室が1棟、トイレは1番ホームの駅舎横にあります。
下は1番ホーム南端からみたホーム全景。ホーム長は1番線が189歩(そのうち南側の柵から先が14歩)、2番線が160歩。