tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

羽越本線:新発田駅 (しばた)

(中浦) - 新発田 - (加治)                      (訪問日: 2023/06/15)

富山城端線を見て回った後、越後・会津方面を走ることにして、新発田郊外で一泊。まずは早朝の新発田駅に行ってまいりました。新発田市街の長いアーケード街を通って羽越線に突き当たった所が新発田駅、駅前に大きなロータリーを持つ地上駅です。ロータリーには駐車枠が数台分、駐輪場は駅舎左手に屋根付きの立派な建屋が2棟(だったと思います)。

下の写真は駅舎左手の駐輪場で何と瓦葺です。基本的にはサイクルラックを使った自転車用ですが、はじっこに二輪車用の枠があり、きちんと自転車用と区別されているのは好感度高です。

それから駅の反対側(東口)にも大きな駐輪場があります。ただ駅には駅裏への連絡通路は無かったと思うので、どうやって駅に来るんだろうか。駅表側駐輪場の裏に地下道らしきのがあったので、それが通れるのかな。

駅舎中央は広い改札口で自動券売機2台とみどりの券売機が設置され、出札窓口もありますが、営業時間は8~20時です。改札口の右手は待合室です。

改札を入ると1番線ホームで右手の地下道で対向の2番線ホームと連絡しています。ホームは駅舎側(新潟に向かって右手)が1番線で単式1面2線(新潟側の駅舎横に0番線があり)、対向が島式1面2線です。ホーム長は1番線が305歩、2番線が357歩。トイレは1番線ホームにあります(駅舎のホーム外にもあったと思いますが)。

下の写真は1番線からみた新潟方面、その次は1番線の新潟側端の0番線(右側)と1番線の延長部分(でも柵で閉鎖中)、その次は0番線の橋から見た新潟方面。写真に写っている陸橋は県道14だと思います。

次の写真は1番線の村上側からみたホーム全景、その次は2,3番線の新潟側から見たホーム全景、その次は村上方面の景色。

新潟県にやって来たので、駅舎にはここ特有の横長の建物財産票がついています。でも許容積雪量は書いてないですね。