tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

中央本線:沿線-七里岩 (しちりいわ)

(塩崎) - (韮崎) - (新府)

トランザルプミーティングに行く途中、韮崎に泊ったので市中にそびえる高台、七里岩の端っこに登ってみました。

韮崎に土地勘が無くて、ホテルを決めたのも単に県内のルートインで空いていたのがここだったという偶然なのですが、市街地ど真ん中が河岸段丘で二分されているという、なかなか珍しい街です。(韮崎市の観光サイトでも「珍しい」と言ってますし)

釜無川と塩川で削られた段丘台地の先端がナイフエッジのように市街地を二分していて、韮崎駅から台地の先端が臨めます。台地の左右も街路から直ぐに崖が立ち上がっているし、なかなかエッジの効いた地形でブラたもりで紹介されそう。

 

台地の上には墓地と句碑の並ぶ公園と観音像が建っています。公園からは正面に甲府盆地をはさんで富士山、右手に南アルプス、左手に秩父への山系(どういう山なんだろう)、北には八ヶ岳(?)がのぞめて素晴らし展望ですが、ツーリングマップルとかに紹介はないし、通るのは早朝ランニングの人ばかりだし、もっと知られていいんじゃないだろか。まあ、夜明け前に写真を撮ろうという酔狂人が私以外にももう一人おられたので、それなりに来る人はあるのかもしれない。

わざわざ夜明け前に来たのは、冠雪して朝日のあたる富士山が見えるかと思ったからなのですが、残念ながらこの時期は朝日が逆光になって影になった富士山しか見えませんでした。もう一人の撮影に来てた人と、雪の映える富士山が撮れないだろうか、5月の残雪の頃なら横から朝日が当たるんじゃないか、という話をして別れたので、次に来るのは5月ですな。