tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

山陰本線:小田駅 (おだ)

(江南) - 小田 - (田儀)                         (訪問日: 2020/06/28)

田儀駅から小田駅にかけての沿線は鉄道の撮影名所が多いと言いますが、漫然とバイクを走らせているだけだとなかなか分からず、下の様な写真を撮るぐらい。確かにこのあたりは海をバックにした好い画が撮れそうですけど、自分としては高台からとれる長門あたりとか香住海岸あたりの方が好みかな。
f:id:tkmov:20200704170528j:plain

多伎市街地に入って、駅への案内看板をみて信号を右折して、100mくらい山側に走って小田駅に着きます。
f:id:tkmov:20200704170545j:plain

f:id:tkmov:20200704170729j:plain

駅の奥に見える尖塔は多伎小学校のようです。
f:id:tkmov:20200704170732j:plain

小田駅はバスターミナル併設の駅舎(待合所?)のある無人駅。左半分はバスターミナルの事務所で右半分が休憩所、自動券売機、改札機は無し。トイレはバス停後ろにあります。
f:id:tkmov:20200704171117j:plain

f:id:tkmov:20200704171406j:plain

ホームから見た駅舎。右側の部屋はバス用事務所で、駅の掲示物は看板下の通路にしかないので、ある意味、駅はこの一間幅の通路だけなのかも。
f:id:tkmov:20200704171518j:plain

ホームは1面1線でホーム長は194歩で幅9.5歩。下はホームから見た出雲方面。駅舎とホームの間には昔の線路跡ですね。
f:id:tkmov:20200704172506j:plain

f:id:tkmov:20200704172513j:plain

駅舎の前から見た大田方面。線路の曲がり具合が、何とはなしに昔の線路分岐の痕跡を残しているような。
f:id:tkmov:20200704172518j:plain

ホームの出雲側から出雲側を見返したところ。ホームの端の未使用部分は荒れてますね。
f:id:tkmov:20200704172958j:plain

ホーム上には待合所が1棟、山陰本線でよくみられる一部庇下を開放した形式。屋根瓦にはJRマーク付きです。待合所の室内にほとんど掲示物がなく、広場前の休憩所に時刻表、運賃表があるという事は、やはりあの休憩所が駅舎という事なんですかね。(でもあっちには建物財産票が見当たらなかったんですよね)
f:id:tkmov:20200704173225j:plain

f:id:tkmov:20200704173230j:plain

f:id:tkmov:20200704173231j:plain

駅舎の右手には駐車枠が12台分(それ以外にも10台くらい駐車できそう)、東屋風の駐輪場に72台分、ここにはバイク用の枠まであります。(他の駅も見習ってほしいな、って全然鉄道利用していない自分が言ってもなあ)
f:id:tkmov:20200628053349j:plain

f:id:tkmov:20200704174353j:plain

f:id:tkmov:20200704174400j:plain

駐車場の奥は庭園風になっていて、駐輪場と同じデザインの東屋が。
f:id:tkmov:20200704174545j:plain

 

f:id:tkmov:20200704174731j:plainf:id:tkmov:20200704174023j:plain

f:id:tkmov:20200704174739j:plain