tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

小野田線:雀田駅 (すずめだ)

(長門長沢) - 雀田 - (小野田港)(浜河内)                       (訪問日: 2021/03/27)

小野田港駅から南下して、本山岬の隘路を回り込んで宇部側に出てきたところ、本山支線との分岐駅が雀田駅。下のパノラマ写真の中央が雀田駅、左が小野田港駅からきた小野田線の踏切、右が本山支線の踏切です。(ちょっと左側の踏切が分かりにくいですけど)
f:id:tkmov:20210411012725j:plain

雀田駅小野田線本山支線の間に挟まれた木造平屋の駅舎を持つ無人駅。道路からの通路には駐輪場が約30台分、駐車場はありません(駅前に空地があるので、送迎用なら停車できそうです)。Wikipediaの写真(2015年)当時からは改装されていて、トタン屋根はオレンジ色に塗装されています。
f:id:tkmov:20210411012755j:plain

f:id:tkmov:20210411014305j:plain

駅舎左の小屋も改装の際に塗装されたようですが、とするとこの外装のオレンジは山口東京理科大のシンボルカラーなのか? あるいは単に山口県のシンボルカラーかも(ガードレールの色もオレンジですから)。ところでこの小屋は建物財産票がついていて便所跡ですが閉鎖されてます。
f:id:tkmov:20210411014544j:plain

駅舎待合室は窓口などは塞がれて、カウンター、椅子などを設置。券売機、自動改札機などは無し。店舗・売店は駅にも周辺にもありません。すぐ近くの大学の最寄り駅なんですけど、あまり通学に使う学生はいないのかな。
f:id:tkmov:20210411015515j:plain

f:id:tkmov:20210411015520j:plain

f:id:tkmov:20210411015916j:plain

ホームはY字型で駅舎は両側のホームに挟まれた部分にあります。下の写真の右側が小野田線小野田港駅方面、ホームとして柵で囲まれた部分の長さは31歩。左側が本山支線浜河内駅方面でホームとしての直線部分が32歩、撮影者が立っているホーム端から本山支線ホームまでは46歩です。
f:id:tkmov:20210411015920j:plain

小野田線ホームから見る長沢駅方面。
f:id:tkmov:20210411015925j:plain

下の写真2枚は、本山支線ホームから見た長沢駅方面と浜河内駅方面ですが、線路がクランク状に曲がっていてホーム側に寄せられた様に見えます。
f:id:tkmov:20210411015934j:plain

f:id:tkmov:20210411015929j:plain

f:id:tkmov:20210411021410j:plain f:id:tkmov:20210411021416j:plain

f:id:tkmov:20210411021419j:plain

小野田線の中で、南中川駅雀田駅駅名標は朱色でデザインも他とは少し違います。駅名標を架け替えている途中なのか?