tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

可部線:廃線-加計駅から殿賀駅

前の記事に続いて、可部線廃線跡の探索は加計駅からです。

 

加計駅                  (訪問日: 2018/05/20)

国道から加計駅跡に入ると正面に残されたプラットホームが見えます。手前の看板とか周囲の風景は昔のままかな。(駅前に寄った時の記憶があいまいですが)

f:id:tkmov:20180526092500j:plain

加計駅はホームの一部と右手奥に車庫が遺されています。そして駅前広場にあるのは太田川交流館「かけはし」 
f:id:tkmov:20180527000008j:plain

f:id:tkmov:20180527000020j:plain

f:id:tkmov:20180527000034j:plain

f:id:tkmov:20180527000040j:plain

 

木坂駅                    (訪問日: 2018/05/20)

国道186号線沿い、斜面上にある(あった)木坂駅はホーム・待合室とも、撤去も手入れもされず、朽ちるに任せられている様子。(というのも、保存活用している駅はホーム部分の線路が残されているけど、ここは撤去されているから)

f:id:tkmov:20180527000715j:plain

廃線になっているので、ホーム下からのこういうアングルからの写真も撮り放題です。そういえば三江線ならホーム周囲をガチガチに封鎖して線路に入れないようになってますが、ここには柵もロープもなし。15年前はそんなに神経質で無かったのか、年月がたって封鎖が解けたのか。
f:id:tkmov:20180527000721j:plain

f:id:tkmov:20180527000726j:plain

 

殿賀駅                 (訪問日: 2018/05/20)

ここも木坂駅と同じく国道186号線沿いの山ぎわにある駅ですが、こちらは整備保存されているらしく、ホーム部分の線路と駅名票が残り、待合所の中には可部線を偲ぶ写真が展示されています。ただ国道に面した待合所背面はツタで覆われているので、一見さんは整備されているとは気づきませんよね。

f:id:tkmov:20180527001646j:plain

f:id:tkmov:20180527001651j:plain

f:id:tkmov:20180527001656j:plain

f:id:tkmov:20180527002547j:plain

坪野駅跡で気になっていた20000キロの碑の説明も掲示されていますが、正確には「鉄道20000キロ」ではなく「国鉄」だと思いますよ。

f:id:tkmov:20180527002552j:plain

ホーム上にある駅名標は、パネルは本物みたいですが取付枠は後からの加工品に見えます。(普通は鉄パイプ枠ですが、もしかして元からこういう枠だったのか?)

f:id:tkmov:20180527002557j:plain f:id:tkmov:20180527002601j:plain