tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

越美北線:一乗谷駅 (いちじょうだに)

(越前東郷) - 一乗谷 - (越前高田)                         (訪問日: 2019/10/04)

東郷駅を過ぎると周囲は平野の田園地帯から、足羽川に沿った山間の風景に代わります。そういえば越美北線九頭竜線という愛称に反して、九頭竜川沿いになるのは大野盆地を過ぎてからの最後の3駅だけ。九頭竜川をずっと眺められる、えちぜん鉄道の方がこの愛称にふさわしと思うんですけど。

さて、蛇行を始めた足羽川の左岸、県道から入った山沿いに一乗谷駅があります。写真で分かるように、田圃の真ん中で駅前に数件の民家があるだけ。有名な一乗谷遺跡はこの左手へ15分くらい言ったところです。駅には何もないですが、1km程下流には県道脇に道の駅があります。というか、この駅の先で足羽川を渡る直前の箇所の方が、人家は多いし一乗谷遺跡の入口だし、よっぽど便利だと思うんですけど。なんでこんなに何もないとこに駅を作ったんだろう。
f:id:tkmov:20191020231232j:plain

県道からの道がそのままホームに続いているので、駐車スペースは下のバイクを停めた空地のみ。とはいえ、はたして駐車場なのかどうかはわからないし、縁石も無くUターンスペースもほとんどないので、ちょっとここに車を停めるのはお勧めしません。という事は、車でここまで入るのは、やめたほうが良いという事です。
f:id:tkmov:20191020231553j:plain

駐輪場はホーム左手(大野側)に屋根付きで約60台分。しかし入口が狭くて段差があるので自動二輪はちょっと無理(頭から入れるとバックで出せないと思う)。この路線の駐輪場はここのように、入口が狭いとか段差があるとかで、バイクには使いづらい所が多いですね。
f:id:tkmov:20191020231602j:plain

ホームは福井から見て左手(足羽川側)に1面の棒線駅で待合所が1棟、ホーム長は95歩。下の写真はホームから見た福井方面。その下は大野方面と待合所の内装。(内装は、この路線でほぼ共通です) 券売機、改札機、トイレは無し。飲料自販機もなし。
f:id:tkmov:20191020233602j:plain

f:id:tkmov:20191020233607j:plain

f:id:tkmov:20191020233611j:plain

f:id:tkmov:20191020233615j:plain

f:id:tkmov:20191020234925j:plain

周辺の観光案内地図ですが、越前東郷駅の案内で「槇山城」と書いてあった城址は、ここでは城主の名前をとって「東郷城」と書かれてますね。
f:id:tkmov:20191020234928j:plain

f:id:tkmov:20191020234932j:plain