tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

只見線:入広瀬駅 (いりひろせ)

(大白川)(柿ノ木駅跡) - 入広瀬 - (上条)                (訪問日: 2018/10/14)

上条駅を過ぎて、いよいよ国道252も六十里越峠に向けて高度を上げて行き、蛇行する波間川をショートカットする尾根筋のスノーシェードを越えたところ、鏡が池のほとりにある道の駅で一休み。こんにゃく田楽を買ったら辛子も大サービスされて、ここまでの疲れがすっかりリセットされて目が覚めました。

f:id:tkmov:20181124100334j:plain

f:id:tkmov:20181124100344j:plain

尾根筋を下って只見線と再会したところ、守門神社*1脇の踏切りから入った入広瀬の集落の真ん中に入広瀬駅があります。普通に国道252を走っていると入広瀬の集落にも気づかず通過してしまいそうです。

駅舎は雪国観光会館と併設ですが、今は無人駅。自動券売機、改札機はなし。館内や周辺には(少なくとも訪問時には)売店・食堂、飲料自販機も無し。トイレはちょっと未確認です。駅舎横のスペースに5台分くらいのスペースあり、駐輪場は屋根付きで約15台分です。
f:id:tkmov:20181124101350j:plain

f:id:tkmov:20181124101354j:plain

待合室に旧駅の駅名標や往時の写真、開業65周年(2007年)記念切符などが展示されていて、このころはまだ各駅で発券業務をしていたという事と、隣に柿ノ木駅があったという事を知りました*2。その横には村制100周年(1989年)記念のタイムカプセルが埋めてあって、2039年開封だそうです。
f:id:tkmov:20181124102459j:plain
f:id:tkmov:20181124102505j:plain

ホームは1面1線で構内踏切で渡ります。ホームの駅舎側には側線が1線あり会津側にある車庫につながっています。ホーム上には待合所が1棟、ホーム長は63歩。

f:id:tkmov:20181124104149j:plain

f:id:tkmov:20181124104154j:plain

下の写真はホームから見た小出方面。
f:id:tkmov:20181124104200j:plain

ホームから見た会津方面、側線と車庫。
f:id:tkmov:20181124105410j:plain

無人とは言え駅舎があるけど、やはり除雪機は待合室に置いておくんですね。
f:id:tkmov:20181124105415j:plain

f:id:tkmov:20181124105420j:plain

建物財産標は待合所のものですが、許容積雪量が80cmというのは、この豪雪地帯でちょっと弱すぎないかと心配です。
f:id:tkmov:20181124105923j:plain f:id:tkmov:20181124105930j:plain

f:id:tkmov:20181124110017j:plain

 

*1:守門神社は田中、須原あたりから只見線沿線に点在しているし、入広瀬の先に守門岳があるし、守門と言うのは結構広い地域名なのか。

*2:10年前に駅めぐりをしていれば、もう少し賑やかな風景があったのか、でも委託業務なら常駐している訳でもないし休日不在が多いので、余り今と変わらなかったのかも