tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

山陽本線:三石駅 (みついし)

(上郡) - 三石 - (吉永)                 (訪問日: 2018/10/12)

トラミに行く途中、山陽本線から智頭急行をたどってみようかと思い立ち、まずは備前ICから行きやすい三石駅へ。山陽道要所として有名な船坂峠手前の駅家があった三石、今は備前焼の伝統か、煉瓦工場の街だそうです。そういう環境という事もあって、三石集落入口の架道橋は立派な煉瓦造りで土木学会推奨の土木遺産になっています。

f:id:tkmov:20181028202511j:plain

f:id:tkmov:20181028202521j:plain

三石駅は斜面上の線路に向かって、旧山陽道から上った先にある木造平屋瓦葺の無人駅(無人になったのは一昨年かららしい)。ただし夜間滞泊があるせいか駅舎横には今年出来たばかりの作業者宿舎が建っています。(訪れた時も洗濯している人がいた)

f:id:tkmov:20181028202742j:plain

f:id:tkmov:20181028202749j:plain

上の写真で左に行ったところにある広場に月極駐車場で約30台分、手前に数台分の送迎用スペースがあって駐車は可能、駐輪場は確認できず。

無人化して間が無いせいか、待合室の窓口はカーテンがかかったまま、自動券売機(ICOCAチャージ対応)とタッチ式自動改札機が設置。飲料自販機はあるが売店、食堂の類は無し。金曜夕方でしたが、近くの工場からと思われる作業員風の乗客が何人かあり。待合室で着替えていたので、工場へ商用で来た出張者の様な感じ。

ホームは駅舎から一段上にあるので、駅舎からは地下道を通ってホームに出ます。

f:id:tkmov:20181028203249j:plain

f:id:tkmov:20181028203257j:plain

f:id:tkmov:20181028204209j:plain

ホームから見た駅舎。ホームはちょうど2階ぐらいの高さ。
f:id:tkmov:20181028204153j:plain

ホームは島式ホーム1面2線ですが、ホーム幅は通常の倍あるし側線も多いので、もっと番線があるように感じます。下はホーム上の待合室と岡山方面の景色。
f:id:tkmov:20181028211354j:plain

ホームから見た相生方面。ホーム長は幹線駅らしく329歩。
f:id:tkmov:20181028211401j:plain

f:id:tkmov:20181028211832j:plain f:id:tkmov:20181028211835j:plain

f:id:tkmov:20181028211839j:plain f:id:tkmov:20181028211844j:plain

f:id:tkmov:20181028211850j:plain