tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

山陽本線:柳井港駅 (やないみなと)

(大畠) - 柳井港 - (柳井)                   (訪問日: 2018/09/23)

大畠駅を西に過ぎて、鳴門神社の前を通って大畠市街地を国道188で西進。線路が街の後背地の山際にあるのは、尾道と少し似ているかも。

f:id:tkmov:20181010223135j:plain

で、柳井港近くになって国道が2車線になった辺りが柳井港で、柳井港駅はフェリーターミナルから国道を挟んで反対側(山側)になります。

f:id:tkmov:20181010223321j:plain

フェリーターミナルの駐車場から見た柳井港駅(中央の信号の奥)。国道からみてると、フェリーターミナルの方がずっと見つけやすいです。食堂は港の方にも駅前にもあり。ところで駅前に散髪屋の組み合わせがここにもあります。
f:id:tkmov:20181010223329j:plain

柳井港駅はコンクリート製平屋の有人駅(訪問時は不在)、ICOCA非対応の自動券売機設置、トイレはホーム外側に設置、駅前は駐禁で横に月極で10台分のスペース。駐輪場は駅左手奥に屋根付きで約70台分。建物財産標は未確認。山陽本線でよく見る標準的な駅舎ですね。

f:id:tkmov:20181010223552j:plain

f:id:tkmov:20181010223603j:plain

f:id:tkmov:20181010223607j:plain

f:id:tkmov:20181010224323j:plain

駅舎前のホームは使われてなくて、跨線橋で島式ホーム2面に渡ります。ホーム長は約334歩で幹線駅のホーム長としては平均的。

f:id:tkmov:20181010224443j:plain

f:id:tkmov:20181010224450j:plain

跨線橋から見た岩国方面
f:id:tkmov:20181010224621j:plain

こちらは柳井方面。駅舎側(下り線)ホームには屋根だけ、奥側(上り線)ホームには待合所があり。
f:id:tkmov:20181010224630j:plain

f:id:tkmov:20181010224644j:plain

駅舎反対側の奥側ホームからは、すぐに農村地帯です。
f:id:tkmov:20181010225543j:plain

 

f:id:tkmov:20181010225746j:plain f:id:tkmov:20181010225749j:plain

柳井港駅近くにゆかりの維新人では海防僧「月性」が紹介されてます。(西郷と入水した月照と勘違いしそうですが)
f:id:tkmov:20181010225752j:plain

駅には四国行きフェリーの時刻が書いてあって乗継に便利。だいたい2時間に1便のペースですね。
f:id:tkmov:20181010225755j:plain

この建物財産標は駅舎のでは無く、奥側ホーム上の通信設備棟(?)のものです。
f:id:tkmov:20181010225800j:plain