tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

伯備線:江尾駅 (えび)

(武庫) - 江尾 - (伯耆溝口)                    (訪問日: 2018/08/17)

日野川を下ってきて、武庫駅を過ぎたあたりから大山が見えてきたと思ったら、裏大山への入口、江尾駅に着きます。

f:id:tkmov:20180821224857j:plain

国道181号から踏切を渡り、川魚料理店や民宿などの並ぶ旧道を通ったら駅です。
f:id:tkmov:20180821224902j:plain

f:id:tkmov:20180821224908j:plain

江尾駅は観光案内所と同居したペンション風駅舎。駅前には大山方面への観光バス、送迎バスが多数待機していて、大山への入口というのがよく分かります。バスが多すぎて一般送迎用の駐車場は見当たらず(奥にある駐車場は月極で30台分)、駐輪場も未確認。

f:id:tkmov:20180821225458j:plain

f:id:tkmov:20180821225506j:plain

待合室に売店は無く(お盆休みなのかもしれないけど)、飲料自販機は設置。一応有人駅(たぶん委託)なので自動券売機は無いけど、営業は平日08:30~17:00のみ。トイレは改札近くに設置。

f:id:tkmov:20180821225516j:plain

f:id:tkmov:20180821232347j:plain

ホームは駅舎側が1面1線、跨線橋を越えて島式ホームが1面2線。ホーム長は約208歩。下は根雨駅方向の写真。
f:id:tkmov:20180821231310j:plain

下はホームから見た米子方向。右端に見えるのは駅に隣接する診療所。
f:id:tkmov:20180821231322j:plain

f:id:tkmov:20180821231330j:plain

島ホーム上の待合所。建物財産票によれば大正11年築で、山陰で一般的な半分屋内式。
f:id:tkmov:20180821231338j:plain

 

f:id:tkmov:20180821232222j:plain f:id:tkmov:20180821232225j:plain

f:id:tkmov:20180821232442j:plain

ホームに掲示されていた日本遺産の横断幕。登録のためにはストーリーが必要なのでしょうが、すみません、大山と牛馬市と地蔵信仰が結びつく事はしりませんでした。
f:id:tkmov:20180821232537j:plain

下のはホーム待合所にあったポスター。絵柄がどうとかではなく、伯備線は関西圏なんだ、という所に少々驚く。
f:id:tkmov:20180821233041j:plain

こちらは駅舎待合室にあった金持神社にちなんだポスター。あそこは、ちょっと変わった名前の小さな里社なんですけど、だんだんタイアップが増えてきますねえ。

f:id:tkmov:20180821233425j:plain