tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

山陽本線:通津駅 (つづ)

(藤生) - 通津 - (由宇)               (訪問日: 2018/01/21)
岩国から離れてすっかり海岸ローカル線となった山陽本線、それでも国道288線は集落をバイパスしながら快調なコースをとります。そのぶん交通量も多く、駅にはいるための右折になかなか苦労しますが。

下写真の先にみえる信号機が国道288から通津駅への入口。
f:id:tkmov:20180128004520j:plain

国道から駅に入る枝道。
f:id:tkmov:20180128004657j:plain


海に突き出す尾根の先を山陽本線が削ったところにある通津駅。そういう立地から通津の集落の外れにあたります。古そうな木造平屋スレート葺き、ちょっと特徴的な緑色の屋根です。建物財産票は昭和9年で金属製。アクリルでカバーしているのは柱野駅と同じですね。駅前広場に送迎用なら数台駐車可、奥には月極が10台、駐輪場は駅舎右側です。あと駅前にタクシー営業所あり。
トイレも煉瓦壁で男性用は扉もない屋外設置、財産票によれば昭和9年設置です。
訪問した際は無人でしたが平日は駅員がいる様子、委託販売かも。自動券売機あり(チャージ無し)。

f:id:tkmov:20180128004956j:plain

f:id:tkmov:20180128005001j:plain

f:id:tkmov:20180128005008j:plain

ホームも藤生駅と同じく本線仕様で長く、上りホームで318歩(約250m)。この長さは関ヶ原駅と同じ。

対向ホームから見た岩国方面
f:id:tkmov:20180128005015j:plain

対向ホームにある待合室、柳井方向。
f:id:tkmov:20180128005022j:plain

昭和9年築の煉瓦壁のトイレ
f:id:tkmov:20180128005329j:plain

 

f:id:tkmov:20180128005506j:plain

駅舎とトイレの建物財産標
f:id:tkmov:20180128005511j:plainf:id:tkmov:20180128005515j:plain

待合所には財産標が無いかわりに、財産標の跡だけ残ってます。
f:id:tkmov:20180128005519j:plain

f:id:tkmov:20180128010015j:plain

f:id:tkmov:20180128010029j:plain

f:id:tkmov:20180128010035j:plain