tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

東海道本線:柏原駅 (かしわばら)

(関ヶ原) - 柏原 - (近江長岡)                  (訪問日: 2017/10/01)

関ヶ原駅から旧東山道=中山道=国道21号に沿って次の宿=駅の柏原駅を訪問。こう書くと昔の街道、鉄道、宿、駅がうまく対応している様に見えますが、実際は昔の東海道本線は柏原宿ではなく伊吹山近くの山道を通っていたり紆余曲折があったようです。先に勉強していれば、旧東海道本線跡の国道365を通ったんだけど(こちらの方がバイク乗りには馴染み深い伊吹山ドライブウェイへの道ですし)、相変わらず行き当たりばったりですから、帰ってから後悔するわけです。そもそも、東海道本線という名前なら、関西本線鈴鹿を通るべきなんじゃないか、という疑問もあるんですけど。

旧街道筋から1本奥に入ったところにある柏原駅舎と駅前広場。駐車場は約10台分、屋根付き駐輪場が約50台分。駅前、付近に売店・食堂は無し。券売機は無く、駅事務はシルバー人材への委託業務。改札もありません。

f:id:tkmov:20171119105213j:plain 
f:id:tkmov:20171119105220j:plain

ホーム長は関ヶ原に比べて少し短い約220m。ホームからは伊吹山がよく見えます。
f:id:tkmov:20171119105225j:plain

f:id:tkmov:20180107100315j:plain

f:id:tkmov:20180107100515j:plain f:id:tkmov:20180107100523j:plain

f:id:tkmov:20180107100527j:plain f:id:tkmov:20180107100530j:plain

(S52年の建物資産標はホームの屋根についているもの。待合室には資産標はなし)

f:id:tkmov:20180108210346j:plain

f:id:tkmov:20180108210357j:plain

 

 

柏原駅から見た特徴:

  • ベンガラで赤く塗った家が目立つこと。壁や戸板は黒で梁や柱が赤という組合せが多い。
  • 道路に融雪散水栓があること(写真は駅前広場のもの)。山陰、北陸にあるもんだというイメージでしたが、さすが伊吹山のお膝元。やはり冬の関ヶ原をバイクを越えるには雪に気を付けないと。

f:id:tkmov:20180107101325j:plain

f:id:tkmov:20180107101524j:plain