tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

01:山陽本線

山陽本線:安芸中野駅 (あきなかの)

(中野東) - 安芸中野 - (海田市) (訪問日: 2018/03/04) 旧山陽道に沿った山陽本線の中野東駅、駅前すぐは旧山陽道です。 駅前広場には月極駐車場が10台分、駐輪場は瀬野側の脇道奥に2階建ての屋内式ですが、大型二輪はちょっと入りません。駅前には駐在所が…

山陽本線:大畠駅 (おおばたけ)

(神代) - 大畠 - (柳井港) (訪問日: 2018/02/03) 神代駅から南下してきて、大畠瀬戸にかかる大島大橋をくぐって大畠駅へ。写真は走りながらの撮影なので、アングルとタイミングの悪さはご容赦を。 ところで下写真(大畠駅近くR437のマンホール)にも書いてある…

山陽本線:神代駅 (こうじろ)

(由宇) - 神代 - (大畠) (訪問日: 2018/02/03) 由宇の市街地を過ぎて南下するとまた海岸ローカル線に戻ります。通津や藤生あたりにはあった波止場もあまり見られなくなって、少しさみしくなった沿線に建っている船の形をしたのは由宇歴史民俗資料館。そうい…

山陽本線:由宇駅 (ゆう)

(通津) - 由宇 - (神代) (訪問日: 2018/02/03) 港町の通津から南に下って由宇の街に来ると、街の大きさに合わせて駅舎もコンクリート製になります。由宇にはカープの二軍練習場があるので、駅全体がカープ歓迎ムードです。 駅前には送迎車区画が10台+タクシ…

山陽本線:通津駅 (つづ)

(藤生) - 通津 - (由宇) (訪問日: 2018/01/21)岩国から離れてすっかり海岸ローカル線となった山陽本線、それでも国道288線は集落をバイパスしながら快調なコースをとります。そのぶん交通量も多く、駅にはいるための右折になかなか苦労しますが。 下写真の先…

山陽本線:藤生駅 (ふじゅう)

(南岩国) - 藤生 - (通津) (訪問日: 2018/01/21)岩国方面から来ると、藤生付近から漁協とか水産加工所とか海沿いの町っぽくなってきます。そういう国道288号から右折して、小さな駅前広場の奥に藤生駅。木造(?)平屋の駅舎、待合室には券売機(チャージは無し)…

山陽本線:沿線-岩国空港

(岩国) - 岩国空港 - (南岩国) (訪問日: 2018/01/21) 岩国市街から南岩国駅へ行く途中、錦川河口の三角州にある岩国基地、その一角が岩国空港になっています。空港に入る道沿いフェンスの上の鉄条網が、基地の中にある事を思い出させます。 空港入口に立って…

山陽本線:南岩国駅 (みなみいわくに)

(岩国) - 南岩国 - (藤生) (訪問日: 2018/01/21) 先日、地方紙の投稿写真コーナーに掲載されたローカル駅の写真がちょっと気になりました。レトロな駅舎の装飾壁、待合室の中央にすえられた木製ベンチと、それに座る女子高生、撮影場所は岩国と。でも山口、…

山陽本線:西高屋駅 (にしたかや)

(白市) - 西高屋 - (西条) (訪問日: 2017/09/10) 西高屋駅のある東広島市高屋町は西条盆地の北東端、盆地中央の西条川流域から東側に抜ける沼田川流域の境目で、平坦な分水嶺にあたります。山陽本線の周辺も田んぼと近年増えた住宅地が広がります。で、そこ…

山陽本線:西広島駅 (にしひろしま)

(横川) - 西広島 - (新井口) (訪問日: 2017/09/03) ブログ題名のように「ローカル線」を巡るという意味では、街中の西広島駅は対象外なのですが、ちょっと近くに寄ったついでの訪問。広島市街を東西に走る平和大通りが太田川放水路を渡って、西の己斐の山に…

山陽本線:海田市駅 (かいたいち)

(安芸中野) - 海田市 - (向洋) (訪問日: 2017/08/20) 町中とはいえ、旧山陽道ぞいにある海田市駅。海田町にあっても駅名に「市」がついていますが、これは市場の「いち」です。でも地元では「かいたえき」と呼ぶことが多いのも事実。呉線の起点駅ですが、呉…

山陽本線:新山口駅(しんやまぐち)

(四辻)(周防下郷) - 新山口 - (嘉川) (北嘉川) (訪問日: 2017/07/16) 山口線起点の新山口駅です。(昔の小郡という名前の方が趣があると思うんですが、山口市と合併したから名前変えたんですかねえ) ローカル駅をめぐるという趣旨からすると新幹線駅は守備範…

山陽本線:四辻駅(よつつじ)

(大道) - 四辻 - (新山口) (訪問日:2017/07/16) 先月は岡山方面、出雲方面と廻ったので次は山口方面、山口線に行ってきました。起点の新山口(昔の小郡の方が趣があるんですが)に行く前に、山口南ICのすぐ前にある四辻駅へ。歴史ファン的には鋳銭司、そして大…

山陽本線:倉敷駅(くらしき) (追記あり:2022/4/24)

(中庄) - 倉敷 - (西阿知)(清音:井原線)(清音:伯備線)(倉敷市:水島本線) (訪問日: 2017/06/18) 伯備線は新見から北へ行っていたので、今度は南側を攻めてみようと、起点の倉敷駅にやってきました。駅北口はアウトレットモールがあり結構な人手ですので、写真…

山陽本線:沿線 旧山陽道(安芸中野)

(海田市) - 砂走り出迎え松 - (安芸中野) 旧山陽道が海田市から瀬野川沿いに出たところにある松並木。かつては参勤交代から帰藩した藩主をここまで出迎えたそうです。 広島市指定史跡 中野砂走の出迎えの松 指定 昭和49年2月18日 広島市安芸中野一丁目80番地…

山陽本線:沿線 旧山陽道(安芸府中)

(多家神社) - (安芸府中) - (海田市) (訪問日: 2017/06/17) 広島駅から向洋、海田市にかけて、山陽本線の北側に旧山陽道が通っています。広島城ができる前は、国府のあった府中を通って船越を越えて瀬野川にでるルートになります。 他家神社から南に山裾を縫…

山陽本線:沿線 多家神社(安芸府中)

(向洋) - (安芸府中) - (海田市) (訪問日: 2017/06/17) 広島駅から向洋、海田市にかけて、山陽本線の北側に旧山陽道が通っています。広島城ができる前は、国府のあった府中を通って船越を越えて瀬野川にでるルートになります。そこでまずは府中にある多家神…

山陽本線:幡生駅 (はたぶ)

(新下関)(綾羅木) - 幡生 - (下関) (訪問日: 2017/05/28) 山陰本線西端を目指すために、まずは山陽本線との合流点、幡生駅へ。下関ICから行くと、ICを出たところで国道2号が関門トンネルに入るための立体交差があり、すんなりとは幡生駅へ行く県道258には入…

山陽本線:向洋駅 (むかいなだ)

(海田市) - 向洋 - (天神側) (訪問日: 2016/11/20) 広島から山陽本線沿いの県道164は、自動車関連の工場がひしめく交通量の多い生活道。その工場の元締めのようなかんじでマツダ本社が建っている前の交差点を横に入ると向洋駅です。 写真左に見えるのがマツ…

山陽本線:東尾道駅 (ひがしおのみち)

(松永) - 東尾道 - (尾道) (訪問日: 2016/08/27) 尾道から尾道水道沿いの国道2号を東進して、松永湾に入ったところで山をまいて北に曲がった所に東尾道駅があります。松永湾も埋立てが進んでますが、山陽本線のラインが昔の海岸線だったのかな。 国道2号か…

山陽本線:尾道駅 (おのみち) (追記あり)

(東尾道) - 尾道 - (糸崎) (訪問日: 2016/08/27) 尾道駅は2018年頃に建て替えられるというという事で、行って参りました。写真は駅南口正面、海側からの眺めですが、背後の山上にある天守閣は何?。尾道は城下町ではなかったはずだが。駅の南側はすぐに向島…

山陽本線:横川駅

(新白島) - 横川 - (西広島)(三滝) (訪問日: 2016/07/31) 可部線つながりで横川駅ですが、完全に街中の駅なので日中はバイクで近寄り難く、夜明け前の訪問。なのでどうしても写真は光量不足です。(思えば一年前、最初に広島駅に寄ったのも始発前に行ったのだ…

山陽本線:櫛ヶ浜駅

(下松) (周防花岡) - 櫛ヶ浜 - (徳山) (訪問日: 2016/06/18) 周防花岡駅から西は下松と徳山の市街地&工業地帯に入って、もうローカル線・田舎道という雰囲気は無いのですが、岩徳線の終点という事で櫛ヶ浜駅に向かいます。といっても線路に沿った道は無く、…

山陽本線:岩国駅 (いわくに)

(和木) - 岩国 - (南岩国) - (西岩国) (訪問日: 2016/03/19) 和木駅から西岩国へ行く途中、岩国駅に立寄る。前にも書いたと思うけど、街中の駅とバイクは相性が悪く、大体において大型二輪車を停められる駐輪場が無いことも多いものです。という事で、駅前を…

山陽本線:和木駅 (沿道)

(大竹) - 和木 - (岩国) (訪問日: 2016/03/19) 大竹から岩国にかけての国道2号は車線が狭いうえにトレーラーが容赦なく飛ばすので、結構気を使います。できれば山陽本線の山側(西側)の旧道に入りたかったのですが、右折で停車すると後ろからのトラックに轢か…

山陽本線:大竹駅

(玖波) - 大竹 - (和木) (訪問日: 2016/03/19) 山陽本線は複線化された幹線という上に、並走道路はトラックがあふれる国道2号、という事からすると、「ローカル線を走る」という本来目的からは遠いのですが、岩徳線に行く途中という意味で大竹駅から岩国駅ま…

広島駅のこと

この春には北陸新幹線が開通しましたが、新幹線は基本的に高架線路。そのせいかどうか、新幹線が開通した駅では在来線の駅もたいてい高架駅に改築されています。金沢駅はかなり前から高架駅ですし、富山駅は最近行っていないけど高架駅に改造されたようです…