tkmov(バイクとローカル線と)

バイクでローカル線を巡るという、少し変なブログ。訪問駅のリストは、カテゴリ「事務連絡」の中の「駅名リストのリスト」から辿る事が出来ます。

01:木次線

木次線:沿線-赤名峠・R54

木次線と三江線の間*1 赤名峠 (訪問日: 2017/06/27) 梅雨空の合間をついて一畑電車沿線を訪問するためにR45を北上して山陰にいってきましたが、その途中の赤名峠ドライブインです。並走する松江自動車道が無料なせいか、国道54号の交通量が減少、峠のドライ…

木次線:沿線-駅名標の色

木次線の駅名標は青色と黄色が混在しています。黄色は起点の宍道駅から、幡屋、出雲大東、南大東、日登、下久野、出雲八代、出雲三成で、残りは青色。 宍道駅に近い方から付け替えているのかと思うと、隣の南宍道や途中の木次は青色のままですし。まあ、おい…

木次線:幡屋駅

(加茂中) - 幡屋 - (出雲大東) (訪問日: 2016/06\11) 木次線は出雲大東駅から加茂中駅まで、赤川ぞいに県道157と一緒に西進。幡屋駅付近は県道からも離れて、少し高くなった台地の上を進みます。このあたりは大原郡家跡があるそうで、古代の往還路だったのか…

木次線:出雲大東駅

(幡屋) - 出雲大東 - (南大東) (訪問日: 2016/06/11) 木次駅から斐伊川を離れ東北東へ向けて県道24を進み、支流の赤川にぶつかった所が大東町、出雲大東駅です。訪問した日は、ふれあい祭りでコンサート開催中。待合室がステージになっていたので、ホームの…

木次線:沿線-木次市街

(木次) - 木次市街 - (日登) (訪問日: 2016/06/11) 日登駅から木次線沿いに県道を進んで木次市街に入ったところ、斐伊川に突き当たる少し手前の旧街道。歩道を縁石で区切るのではなく、敷石の色違いで表しています。 いえ、それだけといえば、それだけなんで…

木次線:日登駅 (ひのぼり)

(木次) - 日登 - (下久野) (訪問日: 2016/06/11) 下久野駅から久野川沿いに斐伊川までの県道45沿いに少し脇道にはいったところに日登駅があります。駐車場の区画は無いが駅前広場に数台駐車可能、駐輪場は屋根付きで向かって右側に約20台。駅前には雑貨屋(衣…

木次線:下久野駅 (しもくの)

(日登) - 下久野 - (出雲八代) (訪問日:2016/06/11) 出雲八代駅から下久野駅まで木次線はトンネルで尾根を抜けるので、並走する道路は無く、数km西側の八頭峠を県道で越えて下久野駅へ。木造平屋の駅舎と隣に新しいトイレ(しかも水洗式)、駅舎左側に駐車区画…

木次線:出雲八代駅 (いずもやしろ)

(下久野) - 出雲八代 - (出雲三成) (訪問日: 2016/06/11) 出雲三成駅から東城街道のR314を離れ、県道25号で木次線に沿って北上、出雲八代駅に至ります。駅には県道から更に外れて旧道に入る必要があります。 駅舎は木造、駅前広場に2~3台程度の駐車が可、駐…

木次線:出雲三成駅

(出雲八代) - 出雲三成 - (亀嵩) (訪問日: 2016/06/11) 亀嵩から斐伊川に出たところにあるのが三成、東城-出雲間のR314:東城街道と、庄原ー松江間のR432の交差点に当たります。仁多の中心がこの三成と横田のどちらかというのは微妙なところですが、観光とい…

木次線:沿線-亀嵩-細越峠 下久野-久野川河畔

広島-島根県境から下ってきた木次線は、出雲横田からは斐伊川沿いに、というか斐伊川流域にそって進みます。だいたいは斐伊川に沿っているように見せかけて、所々で斐伊川の支流に乗り換え乗り換えしながら、最後は加茂中駅から斐伊川流域からも離れて宍道へ…

木次線:木次駅 (きすき)

(南大東) - 木次 - (日登) (訪問日: 2016/04/09) 木次線は加茂中駅で斐伊川流域入って近づくと見せかけながら、もう一度支流に沿って山裾をまきながら進んで、木次でようやく斐伊川に接します。ちょっと今回は時間が無かったので、幡屋から南大東をショート…

木次線:加茂中駅 (かもなか)

(南宍道) - 加茂中 - (幡屋) (訪問日: 2016/04/09) 南宍道駅から一旦国道54号に出て加茂中駅へ。南宍道駅から線路沿いに進もうとして行き止まりに何度か阻まれたからなんですが、国道と反対側に迂回して線路沿いの道に出られたらしい。まあ予習なし、行きあ…

木次線:南宍道駅

(宍道) - 南宍道 - (加茂中) (訪問日: 2016/04/09) 宍道から国道54号で木次線と並走、1kmくらい南下したところで線路に沿って地方道を1.5km程走ったところが南宍道駅。ホーム上の待合所のみで券売機、自販機無し、たぶんトイレもなし。そもそも車両が入れな…

山陰本線:宍道駅

(来待) - 宍道 - (荘原) (南宍道) (訪問日:2016/04/09) 荘原駅から山陰本線は国道9号沿いに東進、宍道湖に出るところで旧街道沿いに山側にそれて木次線と合流します。旧街道から少し山側に入ったところが宍道駅、ここのところ小さな無人駅ばかり訪ねてきたの…

木次線:亀嵩駅 (かめだけ)

(出雲三成) - 亀嵩 - (出雲横田) (訪問日: 2015/09/20) (追記あり 訪問日:2016/06/11) 横田駅からは、木次線がR314を離れR486沿いに進みます。線路沿いの県道がよく分からなかったので、一度R314とR486の合流点から亀嵩駅へ逆走しました。 言わずと知れた蕎…

木次線:出雲横田駅 (いずもよこた)

(亀嵩) - 出雲横田 - (八川) (訪問日: 2015/09/20) 横田の街中にある立派な大社つくりの横田駅(駅舎の財産票によると昭和9年築)。久しぶりに有人駅と思ったら、JRからの委託販売だそうです。駅前ロータリー周りには食堂やお土産屋さん多数。単車を停めている…

木次線 駅名

木次線の駅名リスト (山陰線:宍道) - (南宍道) - (加茂中) - (幡屋) - (出雲大東) - (南大東) - (木次) - (日登) - (下久野) - (出雲八代) - (出雲三成) - (亀嵩) - (出雲横田) - (八川) - (出雲坂根) - (三井野原) - (油木) - (芸備線:備後落合) その他の記…

木次線:八川駅 (やかわ)

(出雲横田) - 八川 - (出雲坂根)R314に沿って北上して、坂根駅から八川駅へ。国道沿いには蕎麦屋があるのでちょっと迷うけど、その裏手が八川駅。この後の亀嵩駅もそうですが、木次線の駅はこういう商売好きなの? 駅舎は昔のままらしく、待合室や出札所も残…

木次線:出雲坂根駅 (いずもさかね)

(八川) - 出雲坂根 - (三井野原)三井野原から北は、木次線ぞいに行こうとしても並行する道路はないのでR314の、おろちループを下って出雲坂根駅へ。R314は結構交通量があるし、途中の道の駅おろちループにもお客さん多数。 鉄道に乗る鉄道ファンにとっては、…

木次線:三井野原駅 (みいのはら)

(出雲坂根) - 三井野原 - (油木)油木からR314を快走して、県境を越えて三井野原駅へ。駅のある区間はR314がトンネルになっているので、駅に行くには旧道へ入ります。 洒落た駅舎が新築されているけど、昔はもう少し島根寄りでホームがスキー場側(東側)にあっ…

木次線:油木駅 (ゆき)

(三井野原) - 油木 - (備後落合)東城駅からR314を西北へ引き返して、備後落合から北上して木次線 油木駅へ。R314はハイペースで距離を稼げます。 駅前に売店・自販機あり、ゲートボール場も併設。駐輪場、駐車場あり。まあ駅前スペースはあるので駐車はらく…